7月1日以降の入構禁止措置の一部解除について、下記の通り制限を緩和します。
なお、入構禁止措置は継続します。感染予防?感染症拡大防止のため、引き続き全体の入構者数の制限を行い、入構者の記録を保管しておく必要があります。これまでと同様に必ず所定の手続と感染予防のルールにもとづき入構するようご理解とご協力をお願いします。
使用時間などの詳細はセイカポータルをご確認ください。
使用時間などの詳細はセイカポータルをご確認ください。
1.各学部専門教育基幹科目の学修に関する対面指導
6月1日より実施している各学部専門教育基幹科目の学修に関する対面指導のための入構禁止措置の一部解除ついて、人数制限?時間制限?曜日制限を緩和します。対面指導は各コース?専攻等が必要に応じて実施しますのでスケジュール等の詳細は各コース?専攻等から連絡します。
2.4年生?大学院生?研究生の卒業?修了制作や研究にかかる施設?設備等の利用
6月15日より実施している4年生?大学院生?研究生の卒業?修了制作や研究にかかる施設?設備等の利用のための入構禁止措置の一部解除について、時間制限を緩和します。詳細はセイカポータルへ掲載します。
3.情報館の利用
人数制限?滞在時間制限および利用できるサービス内容に制限を設け、全学生?教職員の利用を可能とします。利用に際しては所定の手続が必要です。詳細はセイカポータルへ掲載します。
6月15日より実施している人文学部3年生のフィールドスタディーズ履修にかかる情報館利用のための入構についてもこちらの枠組を適用します。
4.遠隔授業履修のための教室利用(L201/L101)
5月27日より実施している自宅等にインターネット接続環境がない学生の遠隔授業履修のための教室利用について、現行の利用時間を19時30分まで拡大するとともに、上記1の対面指導前後に遠隔授業を履修する必要がある学生にも午後(13時~19時30分)に限り教室を利用して頂くことを可能とします。利用に際しては所定の手続が必要です。詳細はセイカポータルへ掲載します。
5.学外施設等における対面指導
近畿圏内の美術館等の施設訪問について、遠隔授業等の内容を補うために不可欠なケースに限り、対面指導と同様に各学部等からの事前申請制に基づき可能とします。実施される場合は担当教員から連絡します。参加に際しては訪問先施設等の感染症対策にかかるルールも必ず遵守するようお願いします。