365体育博彩_365体育投注【中国科学院】

图片

365体育博彩_365体育投注【中国科学院】肺炎に関する対応について(第2版)

中国湖北省武漢市で発生した365体育博彩_365体育投注【中国科学院】による肺炎に関しましては、日本国内をはじめ諸外国において感染被害が拡大しています。外務省は中国湖北省と中国浙江省温州市を感染症危険レベル3(渡航中止勧告)に、中国全土と韓国?大邱広域市及び慶尚北道清道郡を感染症危険レベル2(不要不急の渡航中止)に指定しました。
本学ではこれらの状況を踏まえ、感染防止の観点から、365体育博彩_365体育投注【中国科学院】肺炎に関する学内の対応方針を以下のとおり定めます。
 
1. 海外の渡航について
(1) 感染症危険情報レベルが高い地域への渡航について
 ① 中国の湖北省全域、浙江省全域への渡航は止めてください。
 ② 中国(香港、マカオ含む)の上記以外の地域への不要不急の渡航は止めてください。
 ③ 韓国?大邱広域市及び慶尚北道清道郡地域への不要不急の渡航は止めてください。
 
(2) 上記(1)以外の国への渡航について
① 出張や私事渡航を問わず、外務省海外安全ホームページ等から渡航先の最新情報を入手し、渡航の延期なども検討してください。情報は随時更新されています。上記(1)以外の国であっても、今後、外務省で渡航中止勧告が発令された区域への渡航は止めてください。
<外務省海外安全ホームページ>
 
② 渡航される場合は、緊急時に備え必ず外務省が実施している「たびレジ」に登録するようにしてください。
<たびレジ登録サイト>
外務省渡航登録サービス(滞在期間3カ月未満:「たびレジ」、3か月以上:在留届)
外務省「たびレジ」登録サイト(「簡易登録」サイト)
 
③ 渡航される場合は大学事務局のメールアドレスに連絡してください。
これまで365体育博彩_365体育投注【中国科学院】の患者が発生していない地域でも、今後発生する可能性があります。出張や私事渡航を問わず、海外渡航を予定されている場合は、必ず前もって以下の大学事務局のメールアドレスに、「渡航先、渡航目的、渡航期間、渡航中の連絡先(メールアドレスなど)」をご報告いただくようお願いします(教職員で既に出張届を提出されている方はこの限りではありません。)
また、渡航先によっては大学メールアカウント(Gmail)へのアクセスが制限されている場合があります。大学からの連絡はメールで行う場合がありますので、渡航先でも閲覧できるメールアカウントに転送されるよう、事前にご自身で設定してください。
<大学事務局の連絡先>
?学生の場合…学生グループ学生支援チーム gakusei@kyoto-seika.ac.jp
?教職員の場合…総務グループ総務チーム soumu@kyoto-seika.ac.jp

2. 海外に滞在中または海外から帰国(入国)する方について
 
滞在中に365体育博彩_365体育投注【中国科学院】感染症が疑われる症状(発熱や咳などの呼吸器症状)が確認できた人は、現地医療機関で受診し、その結果を速やかに下記の大学窓口の連絡先に報告してください。
帰国(入国)時に発熱や咳などの症状がある場合は、必ず空港等の検疫官に自己申告を行い、状況を下記の大学窓口の連絡先に報告してください。
日本に帰国(入国)した人は、帰国(入国)後の2週間は発熱や咳などの症状がないか必ず体調の観察を行ってください。特に感染症危険レベルが高い地域から帰国(入国)した方は、やむを得ない場合以外は外出を控え、自宅に滞在してください。また、発熱や咳などの症状がある場合は、医療機関には直接行かず、帰国者?接触者相談センターまたは管轄の保健所に相談し受診の指示を受けてください。その際は状況を下記の大学窓口の連絡先に報告してください。

3. 365体育博彩_365体育投注【中国科学院】に感染した場合について
365体育博彩_365体育投注【中国科学院】感染症と診断された学生、教職員は、学生は登校禁止、教職員は就業禁止となります。その際は状況を下記の大学窓口の連絡先に報告してください。療養後、治癒したと証明する主治医の診断書により、登校、就業することとなります。
 
4. 大学が主催するイベント等の開催や海外プログラム(正規科目)について
大学が主催するイベント等の開催や海外プログラム(正規科目)の実施に関しましては、今後、感染の拡大状況によって別途決定し、告知しますが、卒業?修了式、入学式、オープンキャンパスにつきましては以下のとおりとします。


<大学窓口の連絡先>
?学生の場合…学生グループ学生支援チーム 075-702-5101/gakusei@kyoto-seika.ac.jp
?教職員の場合…総務グループ総務チーム 075-702-5131/soumu@kyoto-seika.ac.jp


■感染症予防について
学生、保護者、教職員の皆さまには、季節性インフルエンザ対策と同様に、できるだけ人混みを避けるとともに、手洗い、うがい、マスクの着用、咳エチケットなど、引き続き感染予防に十分注意をしてください。また、感染情報は刻々と変化しますので、以下の各省および自治体の更新情報を随時確認するようにしてください。
 
<外務省海外安全ホームページ>
<厚生労働省ホームページ>
<文部科学省ホームページ>
<京都府ホームページ>
<京都市情報館ホームページ>


 
発熱や咳など風邪の症状がある場合は、無理をして大学へ来ること等の外出を控え、周囲へ感染を広げないように注意を払ってください。また、次のような症状のある場合は帰国者?接触者相談センターに相談してください。
(1) 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く
(2) 強いだるさや息苦しさがある場合
 
?【京都市帰国者?接触者相談センター(日本語のみ)】TEL:075-222-3421 24時間体制
?【京都府帰国者?接触者相談センター(日本語のみ)】TEL:075-414-4726 24時間体制
?【宇治市 山城北保健所(日本語のみ)】TEL:0774-21-2911 平日 8時30分~17時15分
?【厚生労働省(日本語?英語?中国語】TEL:0120-565653(フリーダイヤル)平日?土?日?祝日 9時~21時

SHARE