在学生?卒業生

立体造形専攻非常勤講師で現代美術家の西山美なコが参加する展覧会「時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010」が開催中


芸術学部立体造形専攻 非常勤講師で現代美術家の西山美なコが参加する展覧会「時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010」が、東京都港区の国立新美術館で開催されています。

本展覧会は、国立新美術館と香港の美術館「M+」による協働キュレーションにより、1989年から2010年までの20年間に焦点を当てた展覧会です。国内外の50を超えるアーティストの実践を通じて、多様な表現の軌跡をたどり、その意義を検証します。西山による作品は、代表作のひとつ《ザ?ピんくはうす》(1991/2006年、金沢21世紀美術館蔵)が展示されます。ぜひご覧ください。
 
 

  • 日程

    2025年9月3日(水)~2025年12月8日(月)
    休館日:毎週火曜日
    *ただし9月23日(火?祝)は開館、9月24日(水)は休館

  • 時間

    10:00~18:00
    毎週金?土曜日は20:00まで
    ※入場は閉館の30分前まで

  • 会場

    〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
  • 出演?出展者

    西山美なコ(現代美術家/芸術学部立体造形専攻 非常勤講師)
    ほか

  • 予約

    不要

  • 料金

    2,000円(一般)、1,000円(大学生)、500円(高校生)

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE