芸術学部日本画専攻助手の波賀野文子が参加するアートイベント「美作三湯芸術温度2025」が、岡山県の温泉地?美作三湯で開催されます。
美作三湯芸術温度2025は、3年に1度開かれている温泉地と芸術を融合した回遊型のアートイベントで、今回で4回目となります。このイベントでは、美作三湯と呼ばれる、湯原温泉、奥津温泉、湯郷温泉の宿泊施設等27カ所で、過去最多となる31人のアーティストによる作品が展示されます。作品の制作や展示を通して、この場所でしか味わうことができない、温泉地での新しい文化価値の創造と発信を行います。
美作三湯芸術温度2025は、3年に1度開かれている温泉地と芸術を融合した回遊型のアートイベントで、今回で4回目となります。このイベントでは、美作三湯と呼ばれる、湯原温泉、奥津温泉、湯郷温泉の宿泊施設等27カ所で、過去最多となる31人のアーティストによる作品が展示されます。作品の制作や展示を通して、この場所でしか味わうことができない、温泉地での新しい文化価値の創造と発信を行います。
波賀野は、オオサンショウウオをモチーフとしたタペストリーと日本画作品を湯原温泉の2カ所で展示します。会場の湯原温泉は、豊かな自然環境を誇り、オオサンショウウオの生息地としても広く知られています。豊かな自然と歴史が残る風景とアートが響き合う美作三湯で、新たな発見や感動を体験できる機会となっています。ぜひ足をお運びください。
[波賀野作品展示場所]
岡山県真庭市湯原温泉
岡山県真庭市湯原温泉
タペストリー作品展示:下湯原ひまわり館(温泉施設)
日本画作品展示:さつき荘(旅館)
-
日程
2025年8月29日(金)~12月7日(日)
-
会場
岡山県北東部の美作地域(湯原、奥津、湯郷) -
出演?出展者
波賀野文子(芸術学部日本画専攻 助手/芸術研究科博士後期課程芸術専攻 修了)
ほか -
予約
不要
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。